新しい自転車を買いましょうか?
先日の記事の通り、愛車のフレームが逝ってしまったので修理に出したの
ですが、今フレーム屋さんが非常に混雑しているらしく出来上がりがに
なるか分からないとの事。
3年前は3ヶ月で組みあがったオーダー車も、今は半年~1年かかるくらい
バックオーダーが溜まってしまっているそうです。
そこで、修理が上がってくるまでの間の自転車を買うことにしました。
一口に自転車と言っても、レースにもでられるようなロードバイク、お散歩に
使えるようなクロスバイク、山道を走れるMTB、その辺で売っているシティ
サイクル等々、色んなタイプがあります。
またタイヤの大きさや、ハンドルの形状、泥除けやキャリアが付けられるか否か
等々、悩み出すと選び出すとキリがありません。
そこでまずはどんな物が良いかを考えることから始めました。
自転車ネタ好きな人は↓をポチっと押してから、進んでください。
現在の愛車は長距離を走っても疲れにくい設計のフレームにある程度
速度出せるようにしつつも、泥除けやキャリア等をつけて、2,3日の
旅行ができるようなタイプに仕上げてあります。
市販の旅行車(ランドナー)にロードバイク用のパーツを付け替えた感じですね。
→深谷産業のDAVOS 603ランドナー
このコンセプトを踏襲しつつ、しかし自宅の駐車スペースを考慮して考え
たのは↓のような小径ロードバイクでした。
基本コンセプトは決まったので次回からは、実車の選定に入ろうかと
思います。
| 固定リンク
「アイテム」カテゴリの記事
- 最近買った小物(2012.07.20)
- 最近良く見る通販サイト at 2009.10.28(2009.10.28)
- 最近の改造物欲(2009.10.15)
- Exped ergo hammock Combi(2013.01.19)
- ソフトクーラボックス(2015.03.16)
「自転車」カテゴリの記事
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 7日目(2015.01.28)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 6日目(1/1)(2015.01.26)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 5日目(12/31)…その2(2015.01.22)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 5日目(12/31)…その1(2015.01.20)
- 2014-2015 年越し宗谷旅情[変] 4日目(12/30)(2015.01.18)
コメント